都会にひっそり、畳と縁側の癒し時間──池袋・古民家カフェChanoma

旧江戸川乱歩邸で懐かしい思い出に浸った後、古民家カフェChanoma(チャノマ)へ寄り道しました。土間や縁側、木製の建具などが、まるで昭和の時間にタイムスリップしたような空間をつくりだしています。おばあちゃんの家に来たような温もりの古民家カフェでまったりとして来ました。

▽旧江戸川乱歩邸を訪ねた私の記事はこちら

乱歩が愛した静寂――旧江戸川乱歩邸を訪ねて
私は子供の頃、家にあった江戸川乱歩の本、少年探偵団シリーズをよく読んでいました。家に一人でいる時は、その独特な怖い表紙と目が合わないようにしていた懐かしい思い出があります。旧江戸川乱歩邸が改修工事を経て2025年5月19日にリニューアルオープンしたことを知りました。

古民家カフェChanoma(チャノマ)

期待感が高まる入口

旧江戸川乱歩邸から徒歩2分、池袋駅からも徒歩5分、【ニシイケバレイ】と呼ばれる現在進行形の複合施設の一角に、木造平屋を改修したカフェChanoma(チャノマ)があります。

大通りの一本裏に、こんな豊かな緑に囲まれたエリアがあることに驚きました。
どんなカフェなんだろう、と期待が膨らみます。

趣のある入口の向こうに広がる豊かな緑
住所標識のようなかわいい看板

くちろぎの畳とちゃぶ台

席は、テラス、土間、そして靴を脱いであがる室内のお座敷があります。
柔らかな自然光が障子越しに入るお座敷は、空間の“余白”が心地よく、静かな時間が流れていました。
どの席からもお庭を楽しめるのは嬉しいですね。お庭の緑に心がリフレッシュされます。

庭の真正面を避けて、落ち着く四隅にちゃぶ台がありました
続き間を解放して広い空間
緑に囲まれた縁側の特等席

人気の秘密は濃厚なテリーヌ

メニューは、デザートと飲み物、人気は濃厚抹茶テリーヌのようです。

私はチョコに目がないので、ショコラテリーヌとアイスカフェオレにしました。
空腹だったので本当は食事がしたかったのですが、このショコラテリーヌは濃厚で、見た目よりはるかに満腹感を得られました。濃厚なチョコレートの風味を存分に楽しめる贅沢さでした。

今まで食べた中で一番おいしかった濃厚ショコラテリーヌ

出会いは偶然に

私は気になる情報やいつか行きたい場所は、とりあえずGoogleマップに保存しておきます。
後でなんで保存したのかわからなくなることも多いのですが、出かけた先の地図を見たときに、すぐ近くに保存しておいた本屋やカフェがあると、効率よく回れてちょっと嬉しくなります。

今回のカフェも、Googleマップの保存フラグを見て寄りましたが、想像以上の満足度で過去の自分にグッジョブ!と言ってあげたいです。

私のGoogleマップのように保存フラグだらけにして、地図での偶然の出会いを楽しみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました