アート

スポンサーリンク
アート

写真の連続が地図になる――『ルイジ・ギッリ 終わらない風景』

数年前、偶然ネットで見かけた写真集の表紙。地図の上に緑の靴を履いた足元が写っていて、その色合いと構図に心を奪われました。そのときはまだ、ルイジ・ギッリをよく知らないまま作品集を購入。今年、東京都写真美術館の展示でその名前を見つけ、私は懐かしい人と再会した気分になりました。
アート

ロゴに込めた力と理想――『アイデンティティシステム』展を訪ねて

私はポスターが好きです。ポスターを見ると、なぜか心が躍ってしまう。限られた枠の中で世界を語るその力に、いつも魅了されてしまいます。写真、切手、レコードジャケット、Instagramも同じように好きです。
アート

知られざる北欧デザインの巨匠──タピオ・ヴィルカラ展へ

自然をモチーフに洗練された美しさのフィンランドデザインが、私は大好きです。建築から家具、食器、雑貨に至るまで、多くの日本人の感性に響くデザインだと思います。そんなフィンランドのモダンデザイン界で、圧倒的な存在感を放つのが、タピオ・ヴィルカラ。
アート

アートがくれた“発信する勇気”——ブログを始めた理由

アートがくれた発信する勇気。ブログを始めた理由。私の中の未知の空間に新しい素材が入ったとき、異なるもの同士が混ざり合って、また新たに「自分だけの言語」になっていく。その過程をとても魅力的に感じた。
スポンサーリンク